1クール作品だと6巻が当たり前なアニメのブルーレイを買っていると、
ケースからディスクを出し入れするのがが非常に面倒くさい。
特に自分はビニールも残す派なので、ビニールからケースを取り出す作業もあるわけで・・・
そんなわけでディスクだけ他のケースに纏めるため、収納ケースを買うことにしました。
それで最初はCDやDVDが大量に収納出来る不織布のケースを買おうと思ってたけど、
ブルーレイを保存するには都合が悪いらしい。
布なのでディスクに圧力がかかりやすかったり、不織布の凸凹がディスク表面に写ったり
湿気がこもり易かったりするそうで、下手したら一切読み込まなくなるらしい。
というわけで色々探した結果、1ケースで12枚収納出来るプラスチックのトールケース「
DVD-W12-03BK」を買ってみました。
3ケース付いて尼だと1,345円なり。
DVDケースなのにちゃっかり「ブルーレイディスクにも最適」と書かれてるw
色はクリアもあったけど紫外線対策も兼ねて黒にしました。
左右で一枚ずつ収納出来るのでディスクが重なることはない。
アニメの場合1クール6巻が多いので12枚収納ケースとは相性がいい。
1クール4巻なら3クール分入るしね。
厚みは27mmで225Pのラノベ2冊分といったところ。
12枚収納出来ることを考えたらさほど厚みは感じない。
まあ不織布ケースと比べると収納,コスパ面では劣るものの、
やはり大事なディスクを保存することを考えるとプラケースに限るかなと思いました。
テーマ : 周辺機器
ジャンル : コンピュータ